
精英堂印刷では営業スタッフがさまざまな各地、地域で活動しています。
仕事中や移動の時間など、その場で感じた気づきや雰囲気をお伝えするシリーズです。
今回は東北エリアのスタッフがお届けします!
=========================
みなさんこんにちは。
朝晩本当に寒くなってきました。私たち外回りの営業にとって、とても嫌なものが空から降り、積もる季節です。気分は下がり気味ですが、今回も良い場所をご紹介出来ればと思っております。
今回は秋田「なまはげの里オガーレ 道の駅おが」です。


店内には地元の新鮮な魚、くだもの、やさいが販売されています。買った魚はその場でさばいてくれます。道の駅なのになかなか珍しいです。
今日来たお目当てはこれです。人気の「おがジェラート」です。

どれもこれもおいしそうですが、まずは1番人気の「海」にしました。

塩味のジェラートでいくらでも食べれるおいしさです。
そして、道の駅の近くにこれまたお勧めの食事ができるところがあります。「男鹿海鮮市場」です。ここの一番人気メニューは・・・食べられるかどうかは運次第!「数量限定 海鮮定食」です。

当日の朝ヒラメが取れないと出すことが出来ない!そして、取れた数によってその日販売できる数量が変わってきます。
今日は運よく食べれました!これまでは食べることができず「お刺身定食」に何度変更したことか・・・。この「海鮮定食」を食べるとヒラメの美味しさがわかります。こんなに美味しかったのか!って。ごはん2杯はいけるお刺身の量ですよ。
最後にこれ!

地元のスーパーにこんなものが!この地域のなまはげの圧力!半端ないです!
なまはげの里。そして、海の幸、山の幸がたくさん味わえる男鹿市です。是非みなさん行ってみてください。
これからも色々と楽しい場所ご紹介しますね。